こんにちは、パルきちです!
前回に続きまして、安曇野ライド2日目です!
と、その前に1日の夜のお話を少しだけ。
1日目の夜は宴会でしたwwwみんなでしゃぶしゃぶをむさぼり、酒を飲み、映像を鑑賞!!
私はライドの疲れが相当だったみたいでして、お酒を飲んだら意識を失いかけました。本当に(‘ω’)
そして、ちらほらとメンバーが部屋に戻る中、まだまだ元気な漢達がおもむろに上半身裸になり、腕相撲勝負やら腹筋勝負やら筋肉勝負が始まりました。筋肉好きの私にとってはご褒b・・・ゲフンゲフン
2日目はジェラートライド
当初の予定では、2日目はゆっくり過ごす予定でしたが、なんだかんだで自転車に乗る流れに!
旦那と私を含めてこの日自転車にのるのは11名(・∀・)その他メンバーは一足先に帰宅したり、車に乗って同じ目的地へ。
目的はジェラート!
大好物です(*´﹃`*)
コースはこんな感じで約25km。
出発!!
昼頃には長野を出発しないといけないので、短めの距離です。
ジェラートの前に絶景ポイントへ行くために山を少し登ります。
平地ではなんとか千切れずについていけましたが、上り坂に入った途端離されてくパルきち(´ω`)ずーん
男性チームのFjiちゃんがつづら折りの上の方から
「大丈夫ーーー!?」
と声をかけてくれました。
「大丈夫です!」と返事をしたものの、何度か心が折れかけました(;´Д`)
ノロノロと登ってようやく到着!
絶景!!
そして坂を下って途中の第二の絶景ポイントへ
旦那と記念撮影!(`・ω・´)どやっ
ジェラートのお店へ
絶景を堪能した一行は、ジェラートのお店「ジェラートショップ花彩(はないろ)」へ向かいます。
お店へ向かう道中にも地味に長い上り坂が・・・!
男性メンバーたちはまるで平地を走っているかの如く余裕そう・・・
そして、やっとのことで到着!長かった~~~
数多くある種類の中からリンゴとパッションフルーツ(だったっけ)のジェラートを注文。
美味しい~~~!しみる~~~!(´;ω;`)
ジェラートを食した後はそのまままっすぐ宿に戻りました。
安曇野2日目の走行記録
短めの距離でしたが、盛りだくさんでお腹いっぱいになりましたwwww
楽しかった~~(*’ω’*)
おまけ
ライドの後、旦那がIbaさんからお借りしたディープホイールを試しに装着!
ど~~~ん!!
かっこい~~(*’ω’*)
試走後、旦那曰くすごくよかったそうですwww
絶景ですね!\(^o^)/
写真でも分かる絶景は、実際目で見た時の景色は最高だったでしょう?(^^)
150km走ってみていかがでしたか??
部員さんへ、コメントありがとうございます!
写真よりやっぱ実際見るほうが迫力でした(*’ω’*)
150kmはやっぱきついですけど達成感がすごかったです!ペース配分を考えて走らないと後がもたないですね(´・ω・`)
パルきちさんところ、雨大丈夫だったんだろか……
( ´△`)
部員さんへ
雨すごかったですよね(´・ω・`)幸い私のところは大丈夫でした!心配してくださってありがとうございますm(_ _)m
パルきちさんオツカレサマー(^ω^)ノでした。
ロングライド中のジェラートは超絶美味しいでしょう✨
私はジムで全体の強化(主に背中)を図っている今日この頃です。
暑くなって来たので、熱中症に気をつけて走りましょう(´∀`)
のぶさんへ、コメントありがとうございます!
ライド中のジェラートはそれはもうオアシスのようです(*’ω’*)
のぶさんはジムで鍛えているのですね!私も大幹トレーニングをしてみようかと思っているのですがなかなか続けられなくて・・・
最近ほんとに暑くなりましたよね(´・ω・`)お互い熱中症気をつけましょう!
連投になりすみません。
体幹を鍛えたいのであれば、ぜひプランクとスクワットをおすすめします!
プランク30日チャレンジ、スクワット30日チャレンジで
検索して頂ければ詳しいやり方がでます(´∀`)
私は中学生時代に100kg以上になりまして高校の時に63kgまで落としましたw
その際色々なダイエットを試しましたがやはり足腰と体幹を鍛えるのが1番だと
いう結論に至りました。
是非頑張って頂きたいです( ´∀`)bグッ!
のぶさんへ
プランクとスクワット検索してみます!アドバイスありがとうございます(*’ω’*)
体重37kg減ってすごいですね・・・!私も頑張らねば( ・`д・´)b